2020年8月16日から9月15日まで、ねとらぼ調査隊では「あなたの好きな『RPGシリーズ』は?」というアンケートを実施していました。
ゲームの王道かつ人気ジャンルであり、これまで数々の名作RPGが世に送り出されてきました。アンケートではこれまで登場してきたRPGの中から31シリーズをピックアップ。投票対象外のシリーズは「その他」として投票していただき、コメント欄でシリーズタイトルを募っていました。
今回のアンケートでは、総数1635票もの投票をいただきました。ありがとうございます! それでは、アンケート結果を見ていきましょう。
(調査期間:2020年8月16日 ~ 2020年9月15日、調査対象:ねとらぼ調査隊にアクセスしてアンケートに参加してくれた1635人)
●第3位 ファイナルファンタジーシリーズ
第3位となったのは、スクウェア・エニックスの「ファイナルファンタジー(FF)」シリーズ。投票数は114票で、投票率は6.4%となりました。
世界累計販売数1億5000万本を超える、日本を代表するRPGシリーズ。キャラクター、音楽、世界観などさまざまな要素から根強い人気を誇ります。
9月17日には、プレイステーション独占タイトルとして、シリーズ最新作「ファイナルファンタジーXVI(FF16)」が発表され、話題となりました。
●第2位 メタルマックスシリーズ
第2位となったのは、クレアテック企画の「メタルマックス」シリーズ。投票数は233票で、投票率は14.3%となりました。
「竜退治はもう飽きた!」をテーマに、ドラゴンクエストに対するアンチテーゼとして誕生したメタルマックスシリーズ。テーマが示す通り、戦車で荒廃した世界を駆け巡るファンタジー要素の少ない世界観を楽しめる作品で、コメントでも「メタルマックスの世界観が最高」といった感想が寄せられていました。
●第1位 ドラゴンクエストシリーズ
第1位となったのは、スクウェア・エニックスの「ドラゴンクエスト(ドラクエ、DQ)」シリーズ。投票数は270票で、投票率は16.5%となりました。王道RPG強し!
いただいたコメントでは「寝る間を惜しんでプレイ、休みはすべての時間を費やしたな~」と、熱中してやり込んだとの声が。次のナンバリングタイトルも楽しみですね~。
●熱狂的なファンが多い「メタルマックス」シリーズ
ドラゴンクエストシリーズのアンチテーゼとして誕生したメタルマックスシリーズが大健闘。
いただいたコメントの中には「竜退治は飽きたけど、ドラム缶を押すのは飽きねえんだ。押してもいいんだぜ、あのドラム缶をよ!」「魔法を使うより戦車の主砲を一発直撃させてモンスターも勇者も吹き飛ばす『ヒャッハー!』感を求めている」などの訓練されたコメントも見られており、熱狂的なファンが多いようです。
9月10日には「メタルマックス ゼノ」のリメイク作品「メタルマックスゼノ リボーン」が発売。2020年内には「メタルマックスゼノ リボーン2」が発売される予定となっており、シリーズの復活に注目が集まっています。
●その他で人気の「ワイルドアームズ」シリーズ
今回のアンケートでは、31シリーズのRPGを投票対象としましたが、投票対象外のシリーズは「その他」として投票していただき、コメント欄でシリーズタイトルを募っていました。
いただいたコメントを読んでみると、投票対象外のRPGシリーズで特に人気が高かったのは、ソニー・インタラクティブ・エンタテインメントの「ワイルドアームズ」シリーズ。1996年に初代シリーズタイトル「ワイルドアームズ」が登場し、SFと西部劇が組み合わさった世界観が特徴の人気シリーズです。
ワイルドアームズを推奨するファンからは「コンセプトがツボでした。荒野と口笛が最高!」「RPGでの新作をいつまでも待っている」といったコメントが寄せられていました。
なお、2020年2月にサービス終了したスマホ向けアプリ「ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ」を除けば、最終作は2007年にプレイステーション・ポータブルで登場した「ワイルドアームズ クロスファイア」となるため、ファンからは新作を望む声が相次いでいます。
10/10(土) 19:25 ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0868ab07a24eb460dca89542e0be5fcb4f47596?page=1
(出典 research.image.itmedia.co.jp)
>>1
おっさんにRPGはキツいんです。
メタルマックスなんてやったことないぞ
>>3
今からやる楽しみが残っていると考えろ
4位女神転生、5位ウィザードリィ
好きなのが大健闘していて嬉しいわ
>>32
4位ゼノシリーズでメガテンとWIZは5位、6位だったw
順位
1 ドラゴンクエストシリーズ 270
2 メタルマックスシリーズ 233
3 ファイナルファンタジーシリーズ 105
4 ゼノシリーズ 103
5 女神転生(真・デビルサマナー)シリーズ 85
6 ウィザードリィシリーズ 84
7 テイルズシリーズ 73
8 サガ(Sa・Ga)シリーズ 64
9 MOTHERシリーズ 55
10 幻想水滸伝シリーズ 51
11 ペルソナシリーズ 48
11 ポケモンシリーズ 48
13 ポポロクロイス物語 41
14 天外魔境シリーズ 38
14 聖剣伝説シリーズ 38
16 世界樹の迷宮シリーズ 34
17 イースシリーズ 29
18 クロノシリーズ 18
19 ブレス・オブ・ファイア 17
20 キングダムハーツシリーズ 15
21 スーパーマリオRPGシリーズ 13
22 グランディアシリーズ 10
22 スターオーシャンシリーズ 10
24 ヘラクレスの栄光シリーズ 8
25 桃太郎伝説シリーズ 7
26 ヴァルキリープロファイルシリーズ 6
27 怪獣物語シリーズ 5
27 ドラゴンボールシリーズ 5
29 妖怪ウォッチシリーズ 4
29 ドラゴンクエストモンスターズ 4
その他 114
>>41
ゼロヨンチャンプRRは入ってないのか
>>41
最近の売上とかでもメガテンよりペルソナ人気のほうが凄い印象だけどそうでもないのか
>>41
ゼルダの伝説は入ってないのか(´・ω・`)
RPG扱いじゃないのか?
メタルマックス4のバイク女に跨ってるジャケットは頭が狂ってると思ったわ
>>49
それは未プレイだな
プレステでのなんちゃらサーガも未プレイ
DSの3は面白かったがやはり初代と2がいいな
TESが入ってないな
>>58
洋ゲーなんて饐えた体臭のこどおじ自作PCニートしかやらねえよ
シャドウハーツは2作とも名作
>>59
ネタバレしていいんで2のエンディング教えてください ウルとカレンどうなりましたか?
うろ覚え、ウルが変身してどっか乗りこんだような所で辞めた
メタルマックスシリーズは事実上データイースト版だけでの順位だと思うんだよねw
>>64
3DSで出てたシリーズはそれなりに良かったよ。
ゼノがあらゆる面で中途半端な事になってるのが悪い。
メタルマックスってSwitchでも出来るの?
>>66
ゼノリボーンとかいうバグだらけの超絶*ゲーならある
ドラクエは8以外あまり面白くないな
3が人気だけどやっててストレスしか溜まらんかったわ
>>71
8はドラクエ信者の中であんまり評価高くないから
ドラクエ自体があんまり合わないんだろうな
コメント
コメントする